社会・一般
見えぬSOSをどう救う? わいどー研究会 役割・感情・意見を交流に
わいどーティーチャーズ研究会(佐久本聡会長)は12日、伊良部島小中学校で第4回スキルアップ研修会を開いた。
わいどーティーチャーズ研究会(佐久本聡会長)は12日、伊良部島小中学校で第4回スキルアップ研修会を開いた。
54 views
宮古地区農業共済事業推進協議会(多良間隆会長)の2025年度協議会が12日、市平良西里の共済組合事務所で開かれ、新たに7人の委員に委嘱状が交付された。
38 views
2025年度西原自治会の敬老会が15日、西原公民館で開かれ、地域の高齢者150人が参加した。
55 views
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の玉村研究会は12日、みやこ学園を訪れ、学生の柔軟な視点と実践的なアプローチが、福祉現場や地域産業の課題解決に新たな可能性を示す実践成果発表会を開催した。
46 views
55歳以上のシニア求職者を対象とした「シニア応援企業説明会~ばんたが島のばんたが働き方~」が26日午前10時からハローワーク宮古(宮古公共職業安定所・比嘉康所長)2階の会議室で開かれる。
35 views
宮古島ソフトテニスパニパニクラブの敬老大会が14日、パニパニコートで行われた。
32 views
下地中学校(崎山用彰校長)の3年生10人による台湾国際交流事業の報告会が12日、同校パソコン室で開かれた。
35 views
平良東仲宗根のWindowズ留学センターは13日、同センターに通う生徒6人が2025年度第1回英語検定(実用英語技能検定)に合格したことを報告した。
38 views
北中学校吹奏楽部の第44回定期演奏会が14日、マティダ市民劇場で開かれ、部員たちが一年間の練習の成果を披露した。
21 views
宮古青年会議所(JC)が主催する第45回「JC杯少年野球大会」が14日、盛会に閉会を迎えた。
69 views


