
社会・一般
思いを強く言葉に出して 第2回メンタル&ビジョントレ
はなぞの認定こども園(新城久恵理事長兼園長)は31日、平良東仲宗根の同園で未来共育学園(京都市)代表の上坊由美子さんを講師に迎え、子どもたちの能力開花を目指す「メンタル&ビジョントレーニング」を実施した。
はなぞの認定こども園(新城久恵理事長兼園長)は31日、平良東仲宗根の同園で未来共育学園(京都市)代表の上坊由美子さんを講師に迎え、子どもたちの能力開花を目指す「メンタル&ビジョントレーニング」を実施した。
50 views
2023年度ハンディキャップ体験学習(主催・市社会福祉協議会)が1日、久松小学校(久貝将智校長)で開かれ、同協議会地域福祉係の恩河亜須香係長ら講師6人の指導のもと、児童らは車いす体験や視覚障がい者疑似体験を行った。
95 views
【那覇支局】県教育庁は30日、2024年度県立高校入試の推薦入学内定状況を発表した。
29 views
福嶺小学校(前川和昭校長)の児童7人が31日、同校体育館で日舞の講演会を鑑賞した。
196 views
【那覇支局】2023年度県建設雇用改善優良事業所表彰式が30日、那覇市のグッジョブセンターおきなわで催された。
209 views
宮古工業高校(真喜屋強史校長)は31日、同校HR教室で3年生52人を対象にビジネスマナー講座を行った。
60 views
【那覇支局】世界に約42万人いると言われるウチナーンチュの心のよりどころ「ムートゥヤー(本家)」となる、世界ウチナーンチュセンター(仮称)を県が整備することが31日、明らかになった。
29 views
沖縄総合事務局および宮古島警察署は30日、総合実業高校体育館で同校3年生120人を対象に金融知識の卒業講話を実施した。
61 views
宮古島社交飲食業生活衛生同業協会(奥平玄信会長)は29日、市内下里の飲食店で「新年会」を開催した。
113 views
狩俣小学校は30日、狩俣幼稚園と合同で「校内持久走大会」を開催し、同校と同幼稚園の児童26人が一つとなり全員で完走を目指した。
105 views