
宮古方言大会開催目指す みゃーくふつの会 24年度活動方針など承認
【那覇支局】宮古方言の継承や保存などに取り組んでいる「みゃーくふつの会」(垣花譲二会長)が10日、浦添市立中央公民館で定期総会を開いた。
【那覇支局】宮古方言の継承や保存などに取り組んでいる「みゃーくふつの会」(垣花譲二会長)が10日、浦添市立中央公民館で定期総会を開いた。
162 views
宮古島警察署少年柔道クラブの下地諒昇くん(東小5年)が8日、第29回県立武道館小学生柔道大会で優勝したことを宮古島警察署の喜屋武一郎署長に報告した。
289 views
宮古島市議会(平良敏夫議長)は12日、本会議を開き総務財政、文教社会、経済工務の3常任委員長から各委員会で審査を行った補正予算6議案の審査結果報告を受けた。
270 views
市社会福祉協議会は9日、平良老人福祉センターで市民講習会「第2期エステティシャン養成コース」の説明会を行った。
32 views
第46回宮古の産業まつり実行委員会(委員長・根路銘康文宮古島商工会議所会頭)が12日、同所会議室で行われた。
121 views
【那覇支局】県経済団体会議の石嶺伝一郎議長らは8日、県庁に池田竹州副知事を訪ね、能登半島地震の被災者への義援金5213万1708円、県内への避難者支援として143万2200円の計5356万3908円の目録を手渡した。
33 views
宮古島や周辺離島に住むハンセン病回復者および家族の相談窓口となる「ゆうな相談センター宮古」が、2月14日に県宮古合同庁舎1階に開設されてから約1カ月になる。
48 views
日本郵便沖縄支社(金城努支社長)は、11日から平良西里、平良久貝、佐良浜の3郵便局風景印の使用を開始した。
26 views
宮古島市消防本部(宮國和幸消防長)は11日、全国消防長会と日本消防協会の「2023年度永年勤続者表彰伝達式」を行った。
96 views
東日本大地震発生から13年目となった11日、伊良部長浜のホテルてぃだの郷(猪子立子代表)で追悼セレモニー「第13回ストリートピアノでつなぐ祈りのハーモニー」が開かれた。
17 views