
新たに9人が仲間入り 久貝自治会 長寿に笑顔102回目の敬老会
久貝自治会(砂川忠弘会長)主催の2025年度「第102回敬老会」が13日、久松地区公民館で開かれ、70歳以上の敬老者109人(男59、女50)の長寿を祝い、新敬老者9人(男7、女2)を迎え入れた。
久貝自治会(砂川忠弘会長)主催の2025年度「第102回敬老会」が13日、久松地区公民館で開かれ、70歳以上の敬老者109人(男59、女50)の長寿を祝い、新敬老者9人(男7、女2)を迎え入れた。
41 views
市文化協会(饒平名和枝会長)は13日、未来創造センターで2025年度宮古方言保存継承事業「シンポジウム~みゃーくふつをつなぐため~」を開催した。
12 views
宮古青年会議所(JC)が主催する第45回「JC杯少年野球大会」が13日、伊良部島球場で開幕した。
42 views
島しょ防衛を想定した陸上自衛隊と米海兵隊の共同実動訓練「レゾリュート・ドラゴン25」の一環で13日、平良港下崎埠頭を使った物資の輸送訓練が行われた。
54 views
宮古島の農業と暮らしを支える地下水の大切さを考える「未来の子どもたちのために地下水を守るセミナー」が13日午後2時半から、JTAドーム宮古島アリーナで開かれる。
31 views
宮古方言の保存と継承を目的とした令和7(2025)年度宮古方言保存継承事業「シンポジウム~みゃーくふつを繋(つな)ぐために~」(市文化協会主催)が13日午後2時から、未来創造センター多目的ホールで開かれる。
26 views
西里大通りに11日、KAIKENのチイサナ水族館がオープンした。場所は元サーティワンアイスクリームで、館内は生き物ラボ、自然体感、海カフェの3つのエリアに分かれ、五感で楽しめる体感型の水族館となっている。
49 views
2025年度の「宮古島市平良地区敬老会」が12日、マティダ市民劇場で行われた。
24 views
県教育庁宮古教育事務所は10日、宮古合同庁舎で第2回小・中学校長研修会を開いた。
16 views
市社会福祉協議会は20日午後2時から、平良老人福祉センターで市民講習会「JALビジネスキャリアサポートマナー講座」を開く。
7 views