
男子が福永(上野)、女子は新城(北) 全宮古中春季ソフトテニス 複は男...
第20回全宮古中学校春季ソフトテニス大会がこのほど行われた。
第20回全宮古中学校春季ソフトテニス大会がこのほど行われた。
126 views
みつば幼稚園は6日、マティダ市民劇場でクリスマス発表会を行った。会場は多くの保護者や祖父母、地域の方でにぎわった。
59 views
宮古テニス協会主催の第2回チーム対抗テニス大会が8日、カママ嶺テニスコートで行われた。
65 views
第48回宮古地区秋季中学生バレーボール大会(宮古バレーボール協会主催)が7と8両日、下地中学校で行われた。
301 views
おおぞら南保育園(與那覇高枝園長)とぽっぽ保育園(與那覇朝大園長)は7日、共同による「おゆうぎ会」を腰原公民館で開催した。
63 views
狩俣氏は、下地竹アラ地区ほ場整備事業に続いて、現在進行中の市し尿処理施設整備工事(プラント電気)の入札契約に対しても、那覇地裁検察庁に告発状が提起されていることに苦言を呈した上で、市の対応について質問した。
128 views
上地氏は、交差点付近にある防風林が、道路の安全走行を妨げている箇所が存在するとして、防風林の伐採を求めたのに対し、市は「国の補助により植栽された防風林の伐採は難しい面が多いことから、交通に支障を与える防風林については、下枝の剪定などの対応を行い、交通の安全確保に努める」と応じた。
114 views
長崎氏は、市立小中学校の教職員の多くが住居確保に困惑しているとして、「安心して働くためには、住宅事情は最も基本的なこと。10年後、50年後の島の人材育成と島のあり方を念頭に、住宅確保を行政の最優先課題として取り組んでほしい」とする教職員アンケートを紹介し、教職員住宅の建設を市に求めた。
68 views
下地竹アラ地区ほ場整備1工区について、市が工事完了とした根拠を求めた上地廣敏氏に、市は「県の補助事業は完了したが、市の単独工事は継続している」と前回の答弁を訂正した。
74 views
宮古島警察署(新垣健一郎署長)と西里郵便局(山口邦博局長)は11日、同郵便局で強盗事件を想定した対処訓練を実施した。
79 views