政治・行政
揺らぐ民意、沈む投票率 第6回市議選 「誰がなっても同じ」と諦め
任期満了に伴う第6回宮古島市議会議員選挙が26日に投開票を迎える。前回(2021年)の投票率は67・92%だったが、今回も投票率の落ち込みが懸念されている。
任期満了に伴う第6回宮古島市議会議員選挙が26日に投開票を迎える。前回(2021年)の投票率は67・92%だったが、今回も投票率の落ち込みが懸念されている。
279 views
「統計の日」(10月18日)にちなみ、農林水産統計業務協力者への感謝状伝達式が20日、宮島観光サービス(辺土名忠志代表)で行われた。
35 views
第6回宮古島市議会議員選挙の期日前投票が21日から旧町村部の城辺、上野、下地、伊良部の4会場でも始まった。
32 views
19日に告示された第6回宮古島市議会議員選挙(定数22)は20日から市役所で期日前投票が始まり、初日は1359人(男741人、女618人)が投票を済ませた。
47 views
元上野村助役の西里秀徳さんの自伝第2弾が、このほど花View出版から発刊された。
35 views
県赤十字血液センターによる移動献血が20日から陸上自衛隊宮古島駐屯地で2日間にわたり実施された。
29 views
宮古島市社会福祉協議会(野原勝会長)は、観光ホテルセイルイン宮古島(粟國帆セイル代表)とフードボックス設置に関する合意書を締結し、21日に設置式を行った。
21 views
島の高等学院の生徒36人が20日から提携先の鹿島山北高等学校(神奈川県山北町)で行われるスクーリングに出発した。
35 views
COT協進(友利正治代表)が地域貢献の一環として制作し、今年で7年目を迎える宮古製糖のサトウキビの搾りかす(バガス)を活用した卒業証書用の「バガス紙」贈呈式が20日、市役所で行われた。
23 views
第9回共和産業杯軟式野球大会(第9回還暦野球大会)8日目が18と19日、市営球場で行われた。
14 views


