
散水ルール厳守呼び掛け 農業と地域の共存を 道路への水はみ出しで
宮古地区土地改良区は農業用スプリンクラーによる散水が道路側へはみ出し、歩行者や車両の通行に支障をきたしているとの苦情が寄せられていることを受け、利用者の散水に関して適正利用を求めている。
宮古地区土地改良区は農業用スプリンクラーによる散水が道路側へはみ出し、歩行者や車両の通行に支障をきたしているとの苦情が寄せられていることを受け、利用者の散水に関して適正利用を求めている。
25 views
第64代宮古ライオンズクラブ会長に就任した大熊範彦氏は10日、市役所に嘉数登市長を訪ね、新体制での今後の奉仕活動や重点施策について説明し、市への協力を求めた。
23 views
市城辺保良の東平安名崎突端の平安名埼灯台が落雷の影響で機器類が破損し、現在消灯している。
34 views
全国のハンセン病療養所が所在する自治体の首長らが一堂に会する「全国ハンセン病療養所所在市町連絡協議会」の2025年度総会が10日、平良下里のホテルで開催された。
148 views
沖縄県食品衛生協会宮古支部は9日、市内西里通り周辺の飲食店やホテル、コンビニなどを対象に、夏場の食中毒防止に向けた巡回パトロールを実施した。
47 views
19日まで展開している薬物乱用防止に対する意識を啓蒙する2025年度沖縄県「ダメ。ゼッタイ。普及運動]6・26ヤング街頭キャンペーンが9日、市内大型店舗で行われた。
44 views
宮古地区農業振興会(会長=嘉数登市長)の2025年度定期総会が9日、JAおきなわ宮古地区本部で行われ、今年度事業計画などを承認した。
41 views
宮古長距離同好会(池間啓貴会長)は6月28日に月例会を市陸上競技場で開催した。
42 views
第150回秋季軟式野球大会四日目が6日、市営球場で行われた。
26 views
城東中学校で7日、メンタルカラーコンサルタントの渡名喜早苗さんを講師に迎えた「マイ・カラー・パステルアートワークショップ」が開かれ、全校生徒78人が参加し、生徒たちは「自分自身をハートで表すならどんな色や形か」を自由に想像し、画用紙にパステルで彩り、色を使って感情を表現することで、心の内面と向き合うきっかけとなった。
25 views