
社会・一般
14人の児童・生徒表彰 下地地域づくり協 各分野の活躍を評価
下地地区地域づくり協議会事務局は16日、旧下地庁舎(宮古島ICT交流センター)で2024年度優秀児童・生徒表彰式を開催した。
下地地区地域づくり協議会事務局は16日、旧下地庁舎(宮古島ICT交流センター)で2024年度優秀児童・生徒表彰式を開催した。
66 views
はなぞのこども園(新城久恵園長)は15日、同所で第40回卒園式を行った。
43 views
福嶺小学校(前川和昭校長)の第107回卒業式は、17日午前9時半から同校体育館で開始された。
50 views
Windowズ留学センターは16日、同センターで英語発表会および修了式を開催した。
36 views
市立小学校の平良第一、北、砂川、福嶺の4校は17日、各校で卒業式を行った。
47 views
宮古地区自衛隊家族会と自衛隊沖縄地方協力本部は16日、未来創造センターで2024年度入隊・入校予定者の激励会を開催した。
46 views
宮古地区の2024/25年産サトウキビ生産量の見込みが35万5249㌧となり、昨年期生産量の29万529㌧から6万4千㌧増見込まれていることが17日、開会中の市議会3月定例会一般質問で分かった。
30 views
医療介護専門職と県民が在宅医療について考える先島在宅医療推進フォーラム併合記念大会第3回県在宅医療推進フォーラムin宮古島(同実行委員会主催)が16日…
45 views
ふたば保育園は13日、同園で卒園生と在園生による交流会「ふたば会」を開催した。31期卒の中学3年生13人が参加し、3歳から5歳の在園児約60人と一緒にダンスの披露やドッジボールなどの活動を行った。
85 views
【那覇支局】県内最大の美術・工芸公募展の「第76回沖展」(主催・沖縄タイムス社)が15日、浦添市のANAアリーナ浦添で開幕した。
68 views