
教育
卒業式で夢と努力誓う 下地小38人が新スタートへ
下地小学校(下地美和子校長)の令和6年度卒業式は、19日午前9時半から同校体育館で始まった。
下地小学校(下地美和子校長)の令和6年度卒業式は、19日午前9時半から同校体育館で始まった。
47 views
鏡原小学校(名城歩校長)の2024年度卒業式は19日午前10時から同校体育館にて行われた。
42 views
久松小学校(与座篤校長)の2024年度卒業式は、19日午前9時40分から同校体育館で開始された。
61 views
このほど市内で理事会を行った県産業資源循環協会(赤嶺太介会長)は19日、市役所に嘉数登市長を訪ね、市内の喫緊課題である廃棄物の適正処理とリサイクル推進などについて意見を交えた。
58 views
宮古総合実業高校は18日、校長室で海技士国家試験の合格者報告会を行った。
53 views
元衆院議員の下地幹郎氏が代表取締役会長を務める久米島オーシャンジェット社は18日、久米島町役場仲里庁舎で会見を開き、本年11月1日から久米島と那覇を結ぶ新しい高速船の愛称を募集すると発表した。
62 views
来間島自治会と沖縄ウエディング協会は19日、下地来間の長間浜で清掃活動と看板設置を行った。
44 views
JAおきなわ宮古地区本部の2025年「3月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中の宮古家畜市場で行われた。
41 views
「海・風・太陽(てぃだ) 熱き想い 君を待つ」をテーマに4月20日午前7時号砲の第39回全日本トライアスロン宮古島大会まで、きょうで1カ月と迫った。
72 views
市議会3月定例会の一般質問に18日立った上地堅司氏は、選手派遣費について質問した。
63 views