
8人が新たなスタート みく保育園が卒園式
(社福)未来福祉会が運営する平良東仲宗根のみく保育園(池間由紀子園長)の卒園式がこのほど行われ、8人の園児がお世話になった先生たちに別れを告げ、春からの義務教育へスタートを切った。
(社福)未来福祉会が運営する平良東仲宗根のみく保育園(池間由紀子園長)の卒園式がこのほど行われ、8人の園児がお世話になった先生たちに別れを告げ、春からの義務教育へスタートを切った。
61 views
沖縄海邦銀行宮古支店長に就任する仲宗根敏夫現美里支店長らはあいさつのため、28日に宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪れ、洌鎌敏一会長らと宮古経済について意見を交えた。
119 views
(社福)クガニの会が運営する福寿保育園は28日、園内で卒園式および修了式を行った。
45 views
【那覇支局】県ワシントン事務所問題を審議している県議会の調査特別委員会(百条委、座波一委員長)は27日、設立当時の副知事であった安慶田光男氏を参考人として招致した。
52 views
国連が定める4月2日の「世界自閉症啓発デー」にちなみ、市障がい福祉課は発達障がいへの理解を深めることを目的に25日から市立図書館でパネル展示を行っている。
52 views
宮古森林組合は26日、臨時総会を開き、新理事に嘉数登市長を全会一致で選出した。
94 views
【那覇支局】シンバホールディングス(浦添市、安里繁信会長)とスキマバイトサービスを提供するタイミー(東京都、小川嶺社長)は24日、沖縄経済活性化を目的とする包括連携協定を締結した。
61 views
【那覇支局】2025年度一般会計当初予算案を採択する28日の県議会本会議を前に、焦点となっている「米ワシントン事務所」の事業費約3900万円を巡り、賛否の市民団体が27日に県庁で陳情や会見を開いた。
60 views
市地域振興課は26日、各自治会が維持管理を行う夜間における市民の安全および犯罪被害の未然防止を図るために設置されているLED型の防犯灯約2千基のうち、蛍光灯型からの切り替え申請手続きが行われていなかった約1千基の防犯灯に係る手続きがすべて完了したと発表した。
42 views
宮古島観光協会がこのほどまとめた2月の市内主要宿泊施設の稼働率は40・7%で前年同月比14・7ポイント上昇、宿泊者数は17万7443人で2万2729人増加した。
51 views