
「積極的な活用を」 肉用牛農家向けに各種事業を説明
市畜産課は8日、市役所2階大ホールで肉用牛農家を対象にした2025年度説明会を行った。
市畜産課は8日、市役所2階大ホールで肉用牛農家を対象にした2025年度説明会を行った。
61 views
一般社団法人の宮古島千年プラットフォームの久貝正樹理事長、髙原悠専務理事が8日、市役所に嘉数登市長を訪問した。
85 views
市教育委員会は7日、市役所でスポーツ指導者研修会を開いた。
44 views
国連が定める4月2日の「世界自閉症啓発デー」から8日までは「発達障害啓発週間」。
63 views
市総合博物館は2025年度の子ども博物館講座の受講生募集を開始した。
31 views
小型ごみ焼却炉「チリメーサー」を製造販売するうるま市のトマス技術研究所(福富健仁代表)は7日、市内の建設会社で見学会を行い、宮古建設会館で説明会を開催した。
65 views
6日に「ホルモンケア講座」を行った金子ひとみさん、山口はなさんと高木真理さんの3人は翌7日、平良島尻の介護事業所ん~ながうまりさとぅ(旧宮古島幼稚園舎)を訪れ、利用者にボランティアでアロマハンドマッサージを行った。
68 views
【那覇支局】県消防学校の2025年度第57期初任教育入校式が8日、中城村の同校体育館で開かれ、宮古島市消防本部の3人を含む県内15の消防局、消防本部で採用された67人が参加し、消防士としての第一歩を踏み出した。
85 views
【那覇支局】高校のない離島の中学校を卒業した生徒が沖縄本島の高校に進学するために利用する県立離島児童生徒支援センター「群星寮」の入寮式が6日、那覇市内の同所で行われた。
93 views
陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH―60JA」が伊良部島北方沖に墜落した事故発生から2年となった6日、白鳥崎西海岸公園で事故により亡くなった10人を追悼し、その勇姿をたたえるための献花慰霊式を行った。
106 views