
祖先に新年の思い祈願 平良狩俣ウプグフムトゥで初詣
正月三が日、平良狩俣の始祖神を祀る祭場のひとつ「ウプグフムトゥ(大城元)」で初詣が行われた。同ムトゥファーマー会(子孫の会)の呼び掛けで毎年行われており、3日間で住民や出身者など約200人が参拝し、祖先に新年への思いを祈願した。
正月三が日、平良狩俣の始祖神を祀る祭場のひとつ「ウプグフムトゥ(大城元)」で初詣が行われた。同ムトゥファーマー会(子孫の会)の呼び掛けで毎年行われており、3日間で住民や出身者など約200人が参拝し、祖先に新年への思いを祈願した。
215 views
日本トランスオーシャン航空宮古支社(JTA・小堀健一支社長)は1日、宮古空港で2023年初便の安全祈願行事を行った。
531 views
下地地区新春ウォーキング(主催・同学区体育協会)が1日、与那覇の皆愛公園から来間島の竜宮展望台を折り返すコースなどで行われた。家族や帰省者など約100人が参加し、それぞれのペースで元日の来間大橋を渡っていた。
248 views
【多良間】多良間村の伊良皆光夫村長が1日、新型コロナウイルスの陽性となったことが判明した。また運天宏和副村長、池城三千雄教育長も陽性が判明した。
227 views
宮古島警察署によると12月30日午前3時40分ごろ、平良下里の路上で40代男性が暴行を受け、現金2万1000円が入った財布を奪われる事件が発生した。
347 views
宮古島警察署は12月29日、アルコールを身体に保有する状態で普通自動車を運転したとして自称飲食店従業員の女(42)=住所不詳=を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕した。
231 views
宮古保健所の木村太一所長に、年末年始のコロナ拡大の懸念やウィズコロナ時代の感染対策の有り方などをインタビュー・・・
612 views
22年も新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」による感染拡大で宮古や県内でも多くの感染者が出た・・・
520 views
豚熱の影響で沖縄本島から種豚を導入できない養豚農家のため、総合実業高校生物生産科の3年生11人が「宮古島の養豚農家を救え」を・・・
288 views
宮古島警察署(仲宗根宗信署長)は、「琉球処分」の1879年に設置された那覇警察本署宮古島分署を前身として150年近い歴史を持つ
978 views