
加熱不十分食肉、3人が食中毒 市内飲食店
県保健医療部は10日、今年4月下旬に宮古島市内の飲食店で提供された加熱不十分な食肉を食べた3人が発熱や下痢、腹痛などの症状を発症したことから、食中毒と断定して同飲食店を同日から4日間の営業停止にしたと発表した。入院者はなく、有症者は回復傾向にあるという。
県保健医療部は10日、今年4月下旬に宮古島市内の飲食店で提供された加熱不十分な食肉を食べた3人が発熱や下痢、腹痛などの症状を発症したことから、食中毒と断定して同飲食店を同日から4日間の営業停止にしたと発表した。入院者はなく、有症者は回復傾向にあるという。
351 views
【那覇支局】県保健医療部は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に引き下げられたことに伴い、幅広い医療機関で受診できるよう協力を求める説明会を南風原町の県医師会館で開き、現地とオンラインで229の医療機関が参加した。
171 views
宮古島警察署は9日、嘘を言って110万円をだまし取ったとして自営業の男(39)=福岡県福岡市=を詐欺の疑いで逮捕した。本件で5回目の再逮捕となった。
126 views
中央公民館が主催する3年ぶりのストレッチ講座が10日、未来創造センターで始まった。
355 views
2023年春の全国交通安全運動宮古地区出発式(主催・宮古島市交通安全推進協議会)が10日、市役所で行われた。
191 views
【那覇支局】「黒糖の日」の5月10日に合わせ、県含みつ糖対策協議会(会長・前門尚美県農林水産部長)は同日、浦添市のサンエー浦添西海岸パルコシティで黒糖の消費拡大イベントを4年ぶりに開催した。
125 views
宮古写真協会は未来創造センター市立図書館ブラウジングコーナーで「感動をふたたび!4ぶりによみがえった全本トライアスロン宮古島大会写真展」を開催している。
72 views
祥雲寺は9日、臨済宗妙心寺派花園会本部布教師の和田牧生住職(広島県・鳳源寺)を招いて法話会を行った。
79 views
【那覇支局】2023年春の叙勲で旭日小綬章を受章した宮古島市出身で元県議会議員の奥平一夫さん(73)が9日、県議会議長応接室を訪ね、赤嶺昇県議会議長に受章を報告した。
76 views
【那覇支局】りゅうぎん総合研究所(豊田良二社長)は9日、2022年度(22年4月~23年3月)の県経済動向を発表した。
43 views