
音楽でつなぐ、島の安全 池原厚治後援会 収益を防犯協力へ
池原厚治後援会(砂川正則会長)は、今月14日に未来創造センター多目的ホールで行われたチャリティー島謡公演の売り上げの一部を、宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)に贈呈した。
池原厚治後援会(砂川正則会長)は、今月14日に未来創造センター多目的ホールで行われたチャリティー島謡公演の売り上げの一部を、宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)に贈呈した。
2024年度第2回在宅医療・介護連携推進協議会が23日、市役所2階大ホールで行われた。
宮古市民ファーストの会(宮國京子会長)が24日、来年1月19日に投開票で行われる宮古島市長選挙に立候補を表明している座喜味一幸氏に推薦状を交付した。
自治労宮古島市職員労働組合(恩河慶執行委員長)が24日、来年1月19日に投開票で行われる宮古島市長選挙に立候補を表明している座喜味一幸氏に推薦状を交付した。
年明け1月18日に浦添市で開催されるLGBTQ学びフェス(県主催)に出場する上野中学校の生徒らは23日、市役所に大城裕子教育長を訪ね、同フェスに向けたインタビューを実施した。
下地来間で21と22の両日、ブラン・ミヤコジマ(旧RuGuグランピングリゾート)でクリスマスマーケットが開催された。
【那覇支局】第57回新報音楽コンクール(琉球新報社主催)の表彰式が22日、那覇市の琉球新報ホールで開かれ、宮古関係では管打部門の中学の部で北中学校3年の佐渡山美都さんが1位、高校の部で宮古高校3年の中尾美文さんが1位、ピアノ部門の高校の部で開邦高校1年の新城萌衣さんが1位にそれぞれ選ばれた。
本紙は宮古島市で世論調査を22日までに実施し、市民の投票行動や政治的選好が明らかになった。
宝塚医療大学の観光学部長に就任したケイトリン・ストロネル教授と宮國敏弘事務室長が20日、宮古新報社を訪れ同学部への今後の取り組みを紹介すした。
【那覇支局】沖縄銀行の地域総合商社みらいおきなわと沖縄ツーリストは23日、那覇市のオキナワ・イノベーション・ラボで「離島のクリスマス・マーケット」を開いた。