
社会・一般
完走目指しスポドリなど寄付 下地地区地域づくり協 下地中、強歩大会へ
下地地区地域づくり協議会は11日、下地中学校を訪れ、同校で22日に開催される第45回強歩大会を激励すべくスポーツドリンクとスポーツゼリー計240本を寄贈した。
下地地区地域づくり協議会は11日、下地中学校を訪れ、同校で22日に開催される第45回強歩大会を激励すべくスポーツドリンクとスポーツゼリー計240本を寄贈した。
狩俣ブンミャー会(狩俣勝紀会長)模合のメンバーらは7日、狩俣集落センターで狩俣子供会へ寄付金を贈呈した。
中学校での部活動を終えた3年球児が春からの硬式野球に向け構成される宮古島ドリームズ(仲間俊貴監督)へ地元企業が支援金をこのほど贈呈した。
第33回全宮古軟式野球大会が8日、市営球場で行われた。一般級と実年級の計7試合を実施。
平良西里でアルスレンタカーを運営するO―NAZ(那覇市、上原翼代表取締役)は7日、吉野海岸で海岸清掃を行った。
市伊良部商工会女性部は8日、伊良部島公民館で2024年度宮古島市伊良部島商工会女性部チャリティー演芸会を行った。
全日本ピアノ指導者協会宮古ステーションは8日、市未来創造センターで11月23と24両日に那覇文化芸術劇場なは一とにて開催された2024年度ブルグミュラーコンクール沖縄大会の入賞者6人の功績を発表した。
【那覇支局】農林水産省は11日、2025年産サトウキビの生産者交付金を6年連続の1万6860円と据え置くことを決定した。
宮古島海上保安部(喜志多健史部長)と琉球水難救済会(玉城亮会長)は11日、シギラビーチで救難合同訓練を行った。
市教育委員会は11日から市歴史文化資料館で2022年度から本年度にかけて行われた地域の特色ある埋蔵文化財公開活用事業「発掘調査速報展」を開始した。