
教育
園児79人の躍動 いけむら保育園 第9回お遊戯会開催
いけむら保育園(大屋法聖園長)は21日、同園で第9回お遊戯会を行った。
いけむら保育園(大屋法聖園長)は21日、同園で第9回お遊戯会を行った。
みく保育園(池間由紀子園長)は21日、未来創造センターで第8回おうぎかいを行った。
あけぼの保育園(下地聖子園長)は21日、マティダ市民劇場で「第46回おゆうぎ会」を開催した。
ゆめの子保育園(濱川典子園長)の「第9回おゆうぎ会」が21日、下崎公民館で行われた。
物心両面で球児をバックアップしている宮古島甲子園プロジェクト(平良勝之会長)に対して20日、地元企業15社から支援金が贈呈された。
宮古島市は20日の広報から2025年度の会計年度任用職員として、保育士を含む複数の職種での募集を開始している。
【那覇支局】サッカーJ3のFC琉球は16日、宮古島市出身でフィジカルコーチの下地達朗氏(40)が契約満了に伴い、2024年シーズン限りで退任すると発表した。
宮古島で初めての教職員を対象としたLGBTQ研修会が12日、下地こども園、小、中学校の合同で開催された。
【那覇支局】JAグループ沖縄は18日、組織の中期的な基本方針を定める「第24回JA沖縄大会」を那覇市のJA会館で開いた。
宮古総合実業高校商業科1年の生徒39人は8日、蟹蔵社(吉浜祟浩代表)と下地島空港で社会科見学を行った。