鬼ごっこや綱引きで楽しむ 市民に児童館の役割を周知 じどうかんまつり盛況
市こども家庭局(幸地幹夫局長)は31日、JTAドーム宮古島で第2回「みやこじましじどうかんまつり」を開催した。
市こども家庭局(幸地幹夫局長)は31日、JTAドーム宮古島で第2回「みやこじましじどうかんまつり」を開催した。
老朽化に伴う建て替えで宮古島市総合体育館が閉館する。1984年に建設された同体育館はバレーボールやバスケットボールなど競技や保育園の運動会に活用されるなど市民に親しまれてきた。
宮古島の観光振興に長年尽力し、県観光功労賞を受賞したホテルニュー丸勝会長の平良勝之さんの祝賀会が30日夕、市内下里のホテルで開催された。
きょうから9月。運動会シーズンとなり、児童生徒が本番に向けて練習に追われ、今月から11月下旬まで各校で実施される。
8月29日と30日に宮古島市内の異なるビーチで、スノーケリング中の溺水事故が相次ぎ発生した。
「ご覧のようにれいわ新選組さん欠席です」と29日に開かれた玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の政党や代表者が衆院沖縄4区の候補者選考会議終了後の記者団への内容説明で座長の照屋大河県議は冒頭の発言を行い、オール沖縄とれいわの決裂を印象付けた。
県教職員組合宮古支部(砂川文寿執行委員長)の「第71次教育研究集会―憲法・子どもの権利条約を生かした教育実践―」が31日、宮古教育会館で行われた
よしもと南の島パニパニシネマで31日からドキュメンタリー作品「生きて、生きて、生きろ。」(制作・監督・撮影=島田陽麿)の上映が始まった。
宮古公共職業安定所(嶺井仁所長)は30日、7月の雇用の動きを発表した。有効求人倍率は1・53倍となり、前年同月比0・08ポイント増加。
第15回宮古地区消防団員体力錬成(駅伝)大会(宮古島市消防団主催)が31日、下地体育センター前発着の周回コースで行われた。