第11代議長に平良敏夫氏(自民) 期末手当増額の予算措置通過 市議会臨...
宮古島市議会(上地廣敏議長)は29日に第6回臨時会を開き、宮古島市(座喜味一幸市長)から上程された補正予算案8件と条例改正案3件、議長提出の指名案2件を審議し、原案通り可決した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)は29日に第6回臨時会を開き、宮古島市(座喜味一幸市長)から上程された補正予算案8件と条例改正案3件、議長提出の指名案2件を審議し、原案通り可決した。
狩俣自治会(国仲義隆会長)は29日、狩俣集落の沖縄そば店「にいまそば」に隣接する庭で狩俣幼稚園の児童6人と引率教諭2人を招いて第7回お出かけ給食(いいにくの日バーベキュー)を行った。
【那覇支局】県内の畜産業の認知度アップや食肉などの消費拡大などを目的に制定されている11月29日の「うちな~いい肉の日」にちなみ、県産食肉等消費拡大推進協議会(前田典男会長)は同日、那覇市の県民広場でセレモニーを開いた。
第89回美ぎ島宮古グリーンネット育林活動が28日、伊良部の家後(ヤーグス)地区で行われた。
【那覇支局】本年度の県観光振興関連事業の進捗状況を共有し、来年度当初予算に観光業界の意見を反映させることを目的とした「観光業界と県との意見交換会」が27、28の2日間、県庁で開かれた。
宮古島市肉まつり実行委員会(会長・座喜味一幸市長)が29日、市役所3階会議室で12月2、3日に市役所市民広場周辺で開催する「肉まつり」の会見を行った。
市社会福祉協議会地域福祉課が主催する市民講習会が25日、老人福祉センターで開催された。
きょう30日に宮古初ライブを行う日本を代表するR&B・ソウルシンガーソングライターの上田正樹さんが29日、宮古新報社を訪れ周知と宮古島の印象を語った。
卒業から45年になり還暦を迎えた、鏡原中学校31期生同窓会(下地誠会長)は25日、母校に寄付金を贈呈した。
【那覇支局】産官学が連携して県内での起業を支援する、おきなわスタートアップ・エコシステム・コンソーシアムの2023年度第2回理事会(会長・玉城デニー知事)が28日、県庁で開かれ、「発展戦略」最終案が承認された。