• 2023年 9月
教育

海保やホテルの仕事を学ぶ 保田しおさい小児童12人 オンラインで全国初...

 健康課題・特別な支援を必要とする児童・生徒の海洋教育協働探究カリキュラム開発プロジェクト(代表・福島昌子福井大学特命教授)の一環で東京にある葛飾区立保田しおさい学校の児童12人は12日、オンラインで宮古島海上保安部やホテル「ローカス宮古島」を訪れ、宮古島の海、海保やホテルの仕事について学習した。

政治・行政

県「各事項への対応検討」 県信用保証協会 融資制度の利便促進要請

 【那覇支局】県信用保証協会の謝花喜一郎会長は7日、県庁に照屋義実副知事を訪ね、スタートアップ創出促進保証制度(SSS保証制度)の創設や経営者保証を不要とする取り扱い要件の拡充や損失補償契約の請求期限の延長など8項目の要望書を照屋副知事に手渡した。