
砂上でエクササイズ 愛好者が「キックアウト」
キックボクシングの動きを音楽に合わせて行う格闘技エクササイズとされるKICKOUT(キックアウト)が29日、下地の与那覇前浜ビーチで行われ、愛好者らが参加して大阪でインストラクターを務めるETSU(えつ)さんの指導で汗を流した。
キックボクシングの動きを音楽に合わせて行う格闘技エクササイズとされるKICKOUT(キックアウト)が29日、下地の与那覇前浜ビーチで行われ、愛好者らが参加して大阪でインストラクターを務めるETSU(えつ)さんの指導で汗を流した。
【那覇支局】県と宮古島市、多良間村など県内41市町村は30日、2023年度の沖縄振興特別推進交付金(ソフト交付金)の配分割合を決める沖縄振興会議と同市町村協議会を豊見城市の沖縄空手会館で開催した。
OFA第56回沖縄県中学校U―14サッカー大会が28、29の両日、沖縄本島の各会場で3回戦まで行われた。宮
宮古島地下水研究会(友利直樹、前里和洋、新城竜一共同代表)は30日、県農業共済組合宮古支所会議室で記者会見を開き、市内2カ所の水道水で定期的に水質調査を行った結果、非常に微量ながら2種類の化学農薬成分を検出したことを発表。
宮古島市総合博物館(友利浩幸館長)の2022年度子ども博物館第5回講座が29日午前、同館で開催され、児童たちが昔から生活の中で民具として使用されてきた縄の役割などを学ぶとともに、ススキの葉を使って手の平でよじる「縄ない」の作業に熱心な表情で取り組んだ。
2022年度ちびっこ防火フェスタ(主催・宮古島市幼年少年女性防火委員会、仲田友実会長)が28日、4年ぶりに行われた。
宮古島市水道事業で主要配水池として位置づけられている平良西里の袖山浄水場で第10号ろ過池の工事が完了し、昨年12月下旬から供用を開始している。
宮古島警察署は29日、交際する20代の女性に暴行を加えたとして自称会社員の20代の男=市内在住=を傷害(DV)の容疑で逮捕した。
県は30日、宮古島市で新型コロナの新規陽性者は確認されなかったと発表した。29日もゼロ人で、累計は2万490人。
沖縄県は30日、宮古島市0(推定値7)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間1(推定値0)人。県立病院入院療養は1人(軽症...