市内の小中高では1日、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、休部となっていた部活動が再開した。
市教育委員会は市内の小中学校の部活動については県の方針に沿って平日は90分程度、休日は2時間程度など、段階的に解除していく。
続き
平良中学校(池城健校長)では感染防止として分散登校を行っていたが、5月27日に一斉登校を開始し、1日に部活動を再開した。各部活動では「3密の防止」や窓の開放などコロナの感染拡大防止を徹底しながらの開始となった。
女子バスケトボール部の垣花ゆみのさん(3年)は「2カ月ぶりの部活再開は嬉しい。まだ開催されるか分からないけど、3年生は夏季総体が最後の大会になると思う。3年間の成果を発揮できるように、練習に励みたい」と笑顔を見せた。
この日は県立高校でも部活動が再開し、各学校では放課後、体育館や運動場などに児童生徒らの元気な声が響いた。