梅雨の中休み、 晴れた空を群れで飛び回るオキナワチョウトンボ。 黄金色と黒褐色の羽根の斑模様から別名ベッコウチョウトンボとも呼ばれる。 群れになって飛ぶ習性があり、 ときには数十頭にもなって風に煽られるように舞っている。
続き
奄美諸島から先島諸島、 東南アジア各地に生息し、 宮古では4月頃から成虫が現れだす。 ふだんヒラヒラとゆっくり飛ぶがオスはテリトリーを持ち、 侵入者が来ると豹変したかのように追い払う。 群飛するのは未成熟な個体と考えられている。
宮古島地方は6日、 高気圧に覆われて晴れ、 宮古空港などでは最高気温30度を上回った。 向こう1週間の天気予報によると 「晴れ時々曇」 の天気が続き 「梅雨の中休み」 だという。