〇…きょう21日は 「小満」。 24節気の一つで、 陽気が良くなって万物が成長して一定の大きさに達する頃。 沖縄ではこれから芒種までの間を 「小満芒種 (スーマンボースー)」 と呼んで梅雨の時期となっている。
続き
〇…梅雨の訪れとともに沖縄の山野に咲くのがイジュ。 宮古でも白い清楚な花が雨に打たれながら咲いていた。 イジュは沖縄・奄美諸島に分布するツバキ科の常緑高木。 真っ白い花に黄色い雄しべが山野の中で鮮やかに映えている。 古くから沖縄で親しまれ、 琉歌でも歌われている。
〇…20日から梅雨前線や湿った空気の影響で雨が続き、 気象台によるときょうも午前中の降水確率が60%と雨や曇りの天気が予想されている。 向こう1週間も曇りや雨の日が多く、 梅雨らしい天気が続きそうだ。