【那覇支局】沖縄県薬物乱用防止協会 (銘苅榮一会長) は16日、 2016年度総会・研修会の中で薬物乱用防止活動に貢献のあった11個人・団体に感謝状・表彰状を贈った。 同協会宮古支部長の宮里敬一さん (79、 平良下里) も表彰状を受けた。 2000年4月から薬物乱用防止指導員となり、 06年4月から支部長を務める宮里さんは 「活動を評価頂いてありがたい。 今後も薬物は絶対ダメだということを合言葉に、 指導員のみなさんと乱用防止の環境づくりのために日々努力していきたい」 と語った。
続き
宮里さんは、 薬物乱用防止指導員として各種啓発活動や小・中・高校での薬物乱用防止教室での講話など、 地域に密着した活動をしてきた。 また支部長として協会運営に尽力し、 指導員の活動を積極的にアピールすることで地区の指導員数増加に寄与した。 「ボランティアとして宮古の宝である子どもたちが薬物に絶対に手を出さないよう取り組んできた」 などと説明した。
表彰式では、 銘苅会長が 「協力のお陰でしっかりとした薬物乱用防止の活動ができている」 などと受賞者をたたえた。